| Gallery New |
| 2019/5月 |
![]() |
| 水辺/グレにて |
| 小品 |
| 取材・制作 2019/5 size SM Paper Waterford |
| |
![]() |
| ノワイエの朝 |
| 小品、馬車道の仲通りギャラリーでのプチバン天に出品予定 |
| 取材・制作 2019/5 Size SM Paper Waterford |
| |
![]() |
| モレの水辺 |
| 小品 |
| 取材・制作 2019/5 Size SM Paper Waterford |
| 伊豆スケッチ旅行/修善寺 |
![]() |
| 修善寺の「竹林遊歩道」で |
| 前日にデッサンし,二日目に丁度通りがかった和服の御嬢さんを入れ込んだ。 |
| 取材・制作 2019/5 Size F4 Paper Waterford |
![]() |
| 日枝神社の朝 |
| ここは昔簡単なスケッチをしたことがあるが、今回はいーぜるをたてて本格的に。 |
| 取材・制作 2019/5 Paper Waterford F6 |
![]() |
| 橋のある風景/修善寺 |
| 修善寺で絵になる場所はそんなに多くない。苦心の1枚1枚 |
| 取材/制作 2019/5 sizesi F4 Paper Waterford |
| |
![]() |
| ハリストス正教会/修善寺 |
| 宿の近くに格好の良い教会が立っている。惜しむらくは、木々に囲まれて一番ほしい構図では、前景が見えない。後ろにホテル画あるのだが、省略。 |
| 取材・制作 2019/5 Size F4 Paper Waterford |
| |
![]() |
| 須善寺遠景 |
| 橋と修善寺をうまく入れたかったが、もう少し引いた構図がよかったかな。 |
| 取材・制作 2019/5 Size F4 Paper Waterford |
| |
![]() |
| 修善寺風景(2) |
| 街の中心「虎渓橋」のあたりに色々な施設があつまっている。そのあたりの風景 |
| 取材・制作 2019/5 Size F4 Paper Waterford |
| |
![]() |
| 修善寺腋の道 |
| 修善寺わきの道には、こんな風景もあります。 |
| 取材・制作 2019/5 Size F4 Paper Waterford |
| |
![]() |
| 源 範頼の墓 |
| 修善寺中央を流れる川に沿って少し上流へ歩き、山道を5分ほど歩くと、小さな祠がある。 カンカン照りなので、日陰を探してこんなこうずになった。 |
| 取材・彩作 2019/5 Size F4 Paper Waterford |
| |
| 伊豆スケッチ旅行/城が崎・安良里 |
![]() |
| 伊豆安良里港にて |
| 今度は、チャーチル会のスケッチ旅行で1図に来ている。二日目の安良里港。 今日も日陰を求めてのスケッチ。 |
| 取材・制作 2019/5 Size F4 Paper Waterford |
| |
![]() |
| 安良里港で |
| 日陰を探して、堤防の壁際に小さなくぼみを見つけ、そこに身をはめ込んで描いた。 |
| 巣材・制作 2019/5 Paper Waterford F4 |
| |
![]() |
| 岩の割れ目/城が崎海岸 |
| 第1日目のスケ地場所。城が崎海岸。なかなかいいスケッチ場所がみつからない。 日陰を探して歩いていたら、こんな風景にであった。 丁度いい具合に散歩の人が歩いてきたので、早速取り入れ。 |
| 取材・制作 2019/5 Paper Waterford F4 |
| |
![]() |
| 城が崎の展望台 |
| 画題としてはいいのだが、良い構図がとりにくい。そして日陰が無い。 しかたなく、橋のたもとの記念碑の前からスケッチ。 |
| 取材・制作 2019/5 Paper Waterford F4 |
| |
![]() |
| 海・岩(城が崎海岸) |
| 陽も傾いて、少し疲れてきたが、海の色に魅せられて1枚。 |
| 取材・制作 2019/5 Paper Waterford F4 |